1999/06/22(火)  ウソ2割位で読むとちょうどいい話

 というのも、例として挙げるであろう話しの殆どが裏取れて無いんですよ。そんな話


 規制緩和によって、コンビニで売られるようになり、つい先日キオスクにも出荷される様になったのがドリンク剤、いわゆる医薬部外品ってヤツですか?。まぁなんだかものすごい種類のドリンク剤がコンビニの1コーナーを占拠していますね。ところで、今まであまり深く考えて無かったんですが、これがコンビニで売られると言う事はそういう需要があるという事で、つまり現代人の多くは疲れやすく、またその疲れをおして何かをしなくちゃならない境遇にあるという事です。まぁ、確かにテレビのCMなんか見ていると、『つかれやすい日本人』とか、『がんばった貴方に』とか、いかにもな言葉が並びますが。じゃあ、なんで今の日本人って疲れやすいんですかね。冷房の使い過ぎ?食べ過ぎ?夜更かし?ストレス?遊び過ぎ?行き過ぎ、もっと右、あーソコソコ。まぁ色々言われてますけど。本当にそれだけなんですかね。


 もうなんて名称だったか、なんだか忘れちゃいましたけど、精神病についての話なんですが、とある症状について研究結果がだされて、それが公になると、その症状に当てはまる人が増えるという現象があるそうです。アダルトチルドレンとか、ストーカーとかが、雑誌で取り上げられて有名になると、『自分はアダルトチルドレンだ』とか『あの人ストーカーだ』っていう人が増えるアレの事だと思いますが(たしか唐沢商会のマンガ)。あともう一つ、『肩こり』っていう日本語がありますが、英語にはそれに当てはまる明確な単語がありません。手元の和英に載ってないんでアレですけど、たしか『肩が不自由になる』とかそんな回りくどい文になったと思います。それの影響かどうか解かりませんが、外人(欧米人)に肩こりに悩む人は居ないそうです。そして、不思議な事に、その人達が日本に来て『かたこり』という日本語を覚えると、肩がこりだすのだそうです。さすがに、ここまで来るとウソくさいですね(随分昔にMSXマガジンのコラムで読んだ)


 もちろん、日本人が疲れやすいのが『疲れやすい日本人』という言葉のせいだとは言う気はありません。ただですね、『どうも最近疲れやすいな』なんて思っているとこに『現代人はその生活習慣によって(中略)疲れやすいんだ』なんて『大学教授』なんて名のつく人から言われたら、多少疲れたときに、『疲れやすいのはしょうがないんだよ、日本人なんだから』なんて言い分けを誰でもない自分にしてしまうんじゃないんでしょうかね。


 症状が先か、言葉が先か。結局は解かりません。意味も無いし。結局のところ、疲れている事には変わりが無いんですから。でもね。疲れだけの話じゃ無くて、何かの病例なんかの情報を聞いて、『そう言えば自分にも当てはまる』→『自分もそうじゃないのか』→『自分もそうに違いない』という過程を経た結果が、何かの言い訳、逃げ道として成り立ってしまっている様であれば、もう一度、本当にそうなのか、思い込みではないかと疑ってみる価値があるんじゃないかと思います。特にみのもんたに騙されている人はね。

1999/06/18(金)  GAME-SICK
最近『面白いゲームが無いねぇ』という話をよく聞きます。まあ確かに、最近は、一週間に発売するゲームが多岐に渡り過ぎて、何が面白いのか解からないのが現状ではありますが。でも思うんですよ。『そもそもゲームって、面白くしてもらうものだったか?』って。


ゲームは、映画とは違います。ゲームは、楽しませてもらうものではなく、楽しむものです。その楽しさっていうのは、提示されるものでは無く、見つけるものなんじゃないかなと思います。なんだかすごい抽象的な言い回しになっちゃいますが、『挑む』楽しさを思い出して欲しいなあ。なんて思います。


挑む価値が無い?そんなものハナから無ぇよ。俺達はご褒美が欲しくて、親に叱られてまでゲームしてた訳じゃないだろ!?

1999/06/17(木)  コーヒーとドーナツ

そういえば僕はコーヒーが嫌いです。あの独特の苦みというかなんというか、たたずまいが。その嫌いっぷりは我ながら立派で、コーヒーと名が付けば『MAXコーヒー』ですら飲めないのです。これ言うと『えー、あんなのコーヒーじゃない位甘いよー』とか言われるんだけどうるせぇよ、苦げぇもんは苦げぇんだよ、チクショウ。エエ、やっぱり苦いんですよ。某女性パチンカーが醤油を嫌う様に嫌いです。誰だよ、コーヒーがオトナの飲み物だなんて言い出した奴は?なんで喫茶店でコーヒーだけお変わり自由なんだよなんでコーヒーがOKで紅茶が駄目なんだよ、なんでコーヒーの銘柄言えるのとコーラの銘柄言えるのとでこんなにモテモテ度が違うんだよ許せねぇッス、おしおきッス逆立ちナマコの刑ですバリバリバリバリぃぃぃぃぇああああああもうお願いだからコーヒーを世の中から消してくださいよ神様、ダメ?ダメ?あっそぉ駄目だよねぇ(核)どいつもこいつもコーヒーコーヒーってセンター街の奴等までコーヒー色だよなんだよ新しい民族かよその花は酋長の印か?花柄のドレスは民族衣装かサンダルの底が高けぇ奴ほど偉いのかじゃあ一番偉い奴出てこいって嘘ですごめんなさい出てこなくていいです。ふうあぶねぇあぶねぇ、危うく渋谷に沈められるところだったぜ、サンダル入れて2m弱は卑怯だよなぁあんなんじゃ勝てねぇよマッタクそれもこれもコーヒーのせいだぜそう言えば前に間違い電話もあったなあれもそうコーヒーのせいだ。だから今日僕が眠くてしょうがないのもコーヒーのせいにしよう、そうしよう。だから眠気覚ましにコーヒーを薦めないでクダサイお願いだから。

1999/06/09(水)  コーヒートーク

『おたくから買ったコーヒーがなんかいつもより苦いんですけど、これって不良品なんじゃないんですか品質管理に問題があるんじゃないんですか、いつもおたくからコーヒー買ってるものなんですが、いつもより苦いんですよええ、いつも買ってるんですけどね、多分不良品だとおもうんですけど、苦いんですよ。え?何?ネスカフェさんじゃないんですか?ガチャン!






たぶん、知っているとは思うんですけど、コーヒーは苦いのが当たり前でいつもより苦いっていうのは煎れ方がなんか違っていてそれでいつもより苦いんじゃないんですかたぶんコーヒーって苦いものだと僕は思うんですよ知ってると思いますけどエエ、それとウチはソフトウェア会社でコーヒー会社じゃなくてましてやネスカフェでもUCCでもユニマットでもKeyCofeでもありませんから、でもコーヒーが苦いことくらいなら僕でもしっていますしあと、口頭だからってそんな支離滅裂な文脈じゃ多分相手も納得してくれないと思いますからもう一度クレームの内容と電話番号ぐらい確認しやがれコンチクショウ

1999/06/07(月)  なんか、うっかりな休日とか

何かしら実のある事をしようとしてハズす事は良くあることですが。昨日から今日にかけて、掃除とか洗濯とかをしようと思ったのに、目がさめたのが1時ってあたりですべてがフイになりました。ていうか、10時に起きてまた2度寝してしまったのが痛いか。馬鹿だろ俺


神様:そうですね



・・・・・・・・・・まぁ、実はまったく何もしなかった訳じゃなくて、明日に向けての練習とか練習とかしていたんですけどね。ついにレコードバッグに入りきらなくなったCDをキャリーに乗せて。しかしあれですね。レコードをキャリーで運ぶ様になると、なんだかレコードいっぱい持ってる様で思わず俺DJ?と錯覚してしまいますよね。単純だなー俺


神様:そうですね



・・・・・・・・・・あと、久しぶりにレコード屋に行ってきました。気持ちハピハピー(財布の中身除く)。やっぱCDとかレコードとか買うときってわくわくします。レコード屋にあるレコード全部聴けたら幸せだろうなぁ(涎)。すげい数の音楽があってそれでもそれぞれにファンが居て、『いい』とか『いや』とか言う。やっぱり人間て面白いなあ人間やってて良かったなあなんて思います。なんだか、どっかの女子高生WEBの『わたしのにっき』みたいに頭の悪い文章ですね。


神様:そうですね



・・・・・・・・・・そんなわけで、財布の中身に限界もあるので、今日はケミカルブラザーズを買って来ました。流れていた曲があまりにかっこ良かったので。特にThe Sunshine Underground。綺麗目のメロから入る曲で、割とベタなんですが、ベタはベタなりにかっこいいです。いやホント。あんまり文章で音楽の良さを伝えるのはアレなので避けますが。こういうじわじわ盛り上がる曲に弱い俺、ここうです。こうなんて言うのかな、聴いているだけで不思議と何かをやりたい気持ちが盛り上がって大騒ぎするんですよ。俺、大丈夫かなって位に


神様:そう(躁)ですね



・・・・・・・・・・そんな具合で、6日はセンター嵐です。ちょっと天気が気になりますが、それこそホントに躁にでもかかったくらいの騒ぎっぷりで行きたいと思いますのでよろしくお願いします。天気が気になる方は、当日に下のリンクから、ホームページへ飛んでホントにやるのかどうかを確かめるのが吉です。


神様:そうですね



・・・・・・・・・・1+1+1+1=?


神様:そうですね





・・・・・・・・・・この間4千円貸したよね?






神様:借りてねぇよ、バーカ






(銃声、神様空に逃げる)

1999/06/02(水)  六月(いや、「むつき」じゃ無くて)

 そんなわけで気がつけば6月です。始業式とか終業式とかゴールデンウィークとかその辺のイベントもあらかた終了して、にゃんとも中だるみ的もっさり風味、しかしそれでいてさくさくっとした肌触りの毎日がマーチをかき鳴らしてやってきます。もちろんあらかた嘘です。さくさくっていうあたりが。肌触りはホント(ファーファ)。


そんなニューキーピングな今日この頃ですが(ファーファを蹴飛ばす絵挿入)、結婚式の季節ですね(新郎新婦横切る)。とは言っても、過去24年間結婚式なるものに一度も呼ばれた事の無い(二次会含む)僕にはハッキリ言って縁遠い話ではあるんですけどね。別にひねてませんよ?エエひねてませんともっ!(新郎新婦爆破)



新郎:僕は死にましぇーん



 (銃声、新郎倒れる絵挿入)とはいえ、上京してきた方は覚えがあると思うんですが、田舎の人は結婚が早いんですよね。それで、たまに田舎に帰ると、両親にやれ『同級生の〜ちゃんが結婚した』だの『後輩の〜の子供はもう小学生だ』だの言われちゃって、あまり無関係面もしていられません(入学式の絵挿入)。もういいアンバイでうるさいです。第一、23で小学生の子供がいる奴はそりゃいくらなんでもフライングだろ!(小学生に銃を向ける)




(小学生、泣く)




(慌てて小学生をあやす絵挿入)



新郎:(カッコつけて)泣く子と地頭には勝てぬか(ニヤリ)

ファーファ:ファーファ。




(銃声x2)



 まぁ、実際どうなんでしょうね。都心部とそれ以外の結婚に対する価値観の違いは否定できないとは思うんですけど。これだけメディアが発展しているにも関わらず結構な価値観の差が出るっていうのは、何か理由が有るような気がするんですよ。『他にスルことないから』なんて下品なしかも聞き飽きた理由以外にね。まぁ、23・24で小学校の子どもが居るあたり、当たってない事も無いんでしょうけど。(小学生の頭をなでながら)



(小学生、泣き止まず)


 (引き続き、小学生をあやす)どちらにせよ、田舎であろうと、都会であろうと、結婚なんて慌ててするもんじゃないですよね。たとえば今こうしてテクノゲームな僕でも、来年あたり子どもを熊のぬいぐるみであやしたいとか痛烈に思っているかも知れないわけですし(熊のぬいぐるみを見つける)。要は結婚するにも、しないにも、自分に嘘だけはつかない様にってことですか?じゃの方向で(熊のぬいぐるみで子どもをあやす)



ファーファ:(血だらけ)ファー・・・ファ・・・(死)



(小学生、大泣き)

ログ 1998/08 09 10 11 12 
1999/01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
2000/02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
2001/01 
2002/05 06 08 09 10 11 12 
2003/01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
2004/01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
2005/01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
2006/01 02 03 04 05 06 

一覧 / 検索