日本語が、大好きです。(Sorry, Japanese Only.)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<< 2024 November >>

no fun nolife
NEW ENTRIES
RECENT COMMENTS
CATEGORIES
rss
 はてなアンテナに追加
 はてなRSSに登録
 Bloglinesで閲読登録
 Subscribe with livedoor Reader
 Add to Google
 My Yahoo!に追加
LINK
ARCHIVES
music
LOGIN
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
logout

可変抵抗器です。まあ、この写真のはダイアル抵抗でいいのかな?たぶんこれだけじゃなくていろんな形のがあるはず。でもまあ、MIDIコントローラ作るならダイアルは外せないよね!!!って事で、Arduinoで可変抵抗を使ってみた。

さて、可変抵抗。抵抗なんだから2点間の抵抗を増やしたり減らしたりするんだけど、足が3つある。んー??なんでだろうと少し悩む。色々調べてみて、ようやく解った。抵抗の間をもう一個の接点が移動するのね

こんな感じ。

これなら、右回り・左回り、どちらで抵抗を上げることもできる。なるほどねー。


先ずは配線。Arduinoを始めようを元に配線図をひきひき。可変抵抗を使った例は無いけど、抵抗値が変わるって事では、光センサの例(P54)とそう変わらないだろう。


あとはこれに併せて線を引いていくだけー。

まだハンダ買ってません。

んで、早速sketch。MIDI端子は着けっぱなしだけど、今回は使わない。先ずは可変抵抗が使える事が優先だからね。アナログ端子から読み込んだ値を、デバッグ用のシリアルにテキストとしてはき出すプログラムを作って確認。


実行してダイアルを回すと。。。うおおおお、変わる変わる!!!案外簡単に読み込め・・・・あれ?最低値が0x9e(158)から下がらない・・・?最大値はちゃんと0x3FF(1023)まで行くのに。うーん。あれかなあ、抵抗が小さすぎるのかなあ。組んでみて気がついたけど、5kΩって、信号固定のため(らしい)の抵抗10kΩより小さいし。あれ?この場合って、どこの電圧を測るんだろう。。。。。。。


(知恵熱)


ううーん。たぶん抵抗が小さいんだろうな。うん・・・・・・・いやいやいや、これじゃいけないな。ちゃんと計算しないと。でも今日はここまで(アタマが茹だったので)

Recent Entries from Same Category
工場長(2009/08/13 13:08)
回路から余分な要素を取り去って、シンプルにすれば判るよ。

GNDと測定点の間をテスターで電圧測定すると思いながら読んでね。

(1)最大に振り切ったときの回路
GND--^10k^--測定点--^0^-- +5V

測定点の電圧は、オームの法則から抵抗比と同じになります
ので、抵抗比10:0に電圧を当てはめ、5Vということが判ります。

検算。
5[V]/(0+10)[Ω]=0.5[A]
0.5[A]x10[Ω]=5[V]

(2)最小に絞りきったときの回路は
GND--^10k^--測定点--^5k^-- +5V

この場合の抵抗比は10:5ですから、電圧比は3.33:1.66
になります。よって測定点の電圧は3.33Vになります。

※実際はArdionoの入力もGNDに対する抵抗を持っている
 ので、もっと電圧は下がるはずだけどね。

いずれにしても0にはならないですよ。
ここう(2009/08/13 13:54)
>工場長

おおおお、ありがとうございます!!!じつは記事書いた後色々検算してて、惜しいところまでは到達してました!!!。(3.33V)のあたりまで。

でも、計算すると、0.77Vだった( 158/1023*5(V)=0.77(V) )ので、「違うのかなあ」とアタマを捻っていたところです。


>※実際はArdionoの入力もGNDに対する抵抗を持っている
> ので、もっと電圧は下がるはずだけどね。

これかー。

綺麗にゼロにはならないまでも、158っていうのは若干納得いかなかったのです。回路の組み方かなあ。と。
携帯でもらった回路、後で試してみます!!
Yuta Suzuki(2009/08/13 16:17)
わー、ここうさんおもしろそうなことやってますね。
MIDI制御のボードですか?
僕も前エフェクターのキットを買って作ってみたことがあります。
そこでとまっちゃってるんですが。
ライヴ用とかに自分専用のMIDIコントローラーとか作れたら面白そうですね。
ここう(2009/08/14 0:35)
>ペタンクくん
面白そうでしょ?最終目標はライヴ用の面白MIDIコンです!!
でも、飽きっぽいので、飽きない様に、小まめな目標を用意して頑張ってる次第です。たまに覗いてくれると嬉しいです。カテゴリ別のRSSもありますよ!(はじめに。を参照)
BLACKHEART(2009/08/14 13:38)
この手のボリュームって記載されてる常数に対して誤差がだいたい±20%近く出ることがあります。リードのカーボン抵抗はだいたい±5~10%です。

上の回路図の状態だとボリュームmaxの時に最低値が出ますのでボリュームのばらつきもなくはないかもしれません。



Arduinoの仕様がよくわからんのでボリュームに固定抵抗を吊ってる理由がよくわからんのですが、ボリュームのフルレンジ(0~max)でパラメータをフルレンジで変化させる、ってことではないんですかね・・・?
ここう(2009/08/17 17:06)
>ぶらはさん
±20%は大きいですね。えーと、「ボリュームに固定抵抗を吊ってる」状態が、よくわかっていないのですが、「arduinoをはじめよう」って本をみながら適当につくりました。これだとちょっと変みたいですね。

もうちょっとがんばります!









    
処理時間 0.627915秒