日本語が、大好きです。(Sorry, Japanese Only.)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<< 2024 April >>

no fun nolife
NEW ENTRIES
RECENT COMMENTS
CATEGORIES
rss
 はてなアンテナに追加
 はてなRSSに登録
 Bloglinesで閲読登録
 Subscribe with livedoor Reader
 Add to Google
 My Yahoo!に追加
LINK
ARCHIVES
music
LOGIN
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
logout


 シフトレジスタ(74HC595)です。アナログスイッチIC(74HC4066)と名前が似ていますが、この"74"で始まるものを汎用ロジックICと言って、ものすごいいっぱい種類があります。仕事でアセンブラやっていたときは、これのデータシート(説明書)本と格闘したもんです。

 んで、「シフトレジスタ」はフリップフロップ回路を連結して、8とか16必要なピンの制御をシリアル通信を使う事で3ピンとかで制御しまっせ。っていうアレ。何言ってるかわかんない人は今日は読み飛ばしてください(すでに読み飛ばしていると思うけど)。

 仕組み複雑だけど、使い方は簡単。shift clock(11番)の立ち上がりのタイミングでDataピン(14番)の内容を読み込み。これを8ビット分シフトしていきます。この状態は、latch clock(12番)の立ち上がりで更新します。って、言葉で書くと難しいなあ。。。後で絵書くかな。

 そんなわけで、回路図


 プログラムはArduinoの関数にshiftOut()って関数が用意されているので、これまたすげぇ楽。ちょっといじったら簡単に動いた。

 LED光らせると、明るすぎて全然写真が撮れないので、写真ではスイッチ切っています。

 というか、これ、回路図でリセットをarduinoの6番ピンに刺していますが、実はArduinoにresetピンがあるので、ソコに刺せば十分です。後でもうちょっと書き足すかも。




Recent Entries from Same Category
工場長(2012/07/03 14:32)
74やら4000シリーズのデータシートが英語で辛い方は、東芝ちゃんがまだ頑張って作っているので、こちらのデータシートを見ると良いです。

http://www.semicon.toshiba.co.jp/product/logic/selection/general/index.html
ここう(2012/07/04 12:42)
マジでカー!!!

グーグル先生日本語教えてくれなかったよ。。

帰ったら確認します。ありがとうございます!!










    
処理時間 0.658316秒