日本語が、大好きです。(Sorry, Japanese Only.)
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
<< 2025 May >>

no fun nolife
NEW ENTRIES
RECENT COMMENTS
CATEGORIES
rss
 はてなアンテナに追加
 はてなRSSに登録
 Bloglinesで閲読登録
 Subscribe with livedoor Reader
 Add to Google
 My Yahoo!に追加
LINK
ARCHIVES
music
LOGIN
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
logout
冒頭のカーチェイスは良かった!100メートルあったんじゃないかっていうドリフトシーンは鳥肌がたった。
ハリーの復帰の筋も良かったアクションもさすが。ラストの格闘シーンは最高でした。

でも全体的に観ると、チグハグな印象が拭えないのが残念。やりたいことを盛りすぎて、一個一個が薄味になっちゃった感じ。一番印象に残ったのはエルトンジョンの笑顔。

以下ネタバレ

まず、敵になるポピーの理念がピンボケ。どちらかというと、アメリカ大統領や、最後のステイツマンエージェントの方が悪役として活きてる。けど、どちらも感情移入するほど活躍シーンが無い。アクションは良いのがあったけどね。そして、ステイツマンの裏切りを見抜いたハリーの、見抜いた理由が解らない。カンで頭打ち抜くのはちょっとおかしいだろ。。そしてマーリンの唐突な犬死に感。画面は良かったからこそ、残念。。
Recent Entries from Same Category









    
処理時間 0.741864秒