日本語が、大好きです。(Sorry, Japanese Only.)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
<< 2025 April >>

no fun nolife
NEW ENTRIES
RECENT COMMENTS
CATEGORIES
rss
 はてなアンテナに追加
 はてなRSSに登録
 Bloglinesで閲読登録
 Subscribe with livedoor Reader
 Add to Google
 My Yahoo!に追加
LINK
ARCHIVES
music
LOGIN
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
logout

 「木下 半太/悪夢のエレベーター」読了。エレベータに閉じこめられた4人。監視カメラは反応無し。呼びだしボタンも応答無し、ドアも開かない。ドロボー、超能力者、自殺志願者と一癖も二癖もあるメンツが互いを罵り合う。のだが、どこかがおかしいぞ・・・っていう話。10月に映画になっていて、住吉書房元住吉店のオススメ。

 一言目の感想としては「密室物にしても狭過ぎる」。部屋の面積も、人数も。もちろん少ないなりの展開って事になる訳ですが。結末の意外性もナカナカ面白いです。人によってはちょっと後味が悪いかも(僕は好きです)。



Recent Entries from Same Category
なまず(2009/11/17 23:28)
なにこの
「ただの人間には興味ありません。この中に泥棒、レミングス、超能力者がいたら、エレベーターに来なさい。以上」

てかもう一人はただの人間?

ここう(2009/11/18 7:46)
レミングスww

もう一人は小説には一人は必要な「普通の人」です。まあ、多少の秘密はありますが









    
処理時間 1.01613秒