日本語が、大好きです。(Sorry, Japanese Only.)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
<< 2023 March >>

no fun nolife
NEW ENTRIES
RECENT COMMENTS
「オタクに救われた人間の願い」
    Eleven Tenths 須々木(09/15)

    匿名希望(12/21)
とりあえず、配線図
    工場長(08/17)
    ここう(02/19)
    ここう(02/19)
CATEGORIES
rss
 はてなアンテナに追加
 はてなRSSに登録
 Bloglinesで閲読登録
 Subscribe with livedoor Reader
 Add to Google
 My Yahoo!に追加
LINK
ARCHIVES
music
LOGIN
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
logout

 道夫秀介「向日葵の咲かない夏」読了。一学期の最終日、主人公のミチオは同級生のS君の自殺を目撃する。慌てて先生に報告するが、先生たちと現場に行くとS君の死体は消えていた。大人たちに疑われ困惑するミチオの前に、S君が蜘蛛に生まれ変わって彼の目の前に現れる。「僕の死体を探して」Sくんの頼みに、妹とともに挑む夏休み。「このミステリーがすごい!」2009年第一位。

 なんていうか、異質。悪い意味では無く、なんていうか、読みながらそこかしこに違和感を感じ「ん?」「んん?」と首をひねる感じ。なんていうか、主人公含めてどいつもこいつもなんか癖があるし、ネタバレスレスレ覚悟ではっきり言うと、途中で人物が消えていたりとかする。これがいい味をだしているのか、後半からは一気に読んでしまいました。最後にはその違和感にもちゃんと説明がつく(多少強引さはあるかも)ので、読後感は悪くなかったです。





Recent Entries from Same Category









    
処理時間 0.606173秒