使っているパソコンの「c」のキーが反応悪い。。。DynaBookのキーボードって交換いくらだ。
■フィンランドの5年生がまとめた議論のルールが凄い http://d.hatena.ne.jp/takerunba/20081028/p1 タイトルそのまんまなんだけど、「図解 フィンランド・メソッド入門 」っていう本に書いてあった「小学5年生が纏めた議論のルール」が凄いっていう内容(自分で書いてて俺アホなんじゃないかと思う)。ここでルールの内容をコピペしちゃうと、ここで終わっちゃうのでリンク先見てください。人と話をしていて良く議論みたいな事になるんだけど、「話を最後まで聞く」と「議論が台無しになるようなことを言わない」は普段から結構注意しているかなあ。たぶん。あと付け加えるなら、議論に勝つために相手の失敗を利用しない。指摘をする前に、自分が感情的にそれを利用しようとしていないか評価してから指摘する。ただ相手を怒らせて議論が前進するならみんなそうしてる。 ■はてなブックマークという暴力増幅装置。 http://sinseihikikomori.sblo.jp/article/21844733.html 多くの人が、興味のままにリンクを貼り付け意見を書いていく「はてなブックマーク」に対して、それにより大量のアクセスと、罵詈雑言のコメント群が発生する事を指摘。それを「悪」と断じてしまっている、まあつまり、そういう記事。基本的に「善悪」とか「正義」とかそういう言葉を振り回す議論は好きじゃないんだけど、これはなかなか面白く読めた。「ジャスティスチャンス」っていうナイスワードを使ってるあたりでギャグかもと一瞬思ったけどな。ただ、テレビ報道に乗っかって自分の意見を書いた人を「被害者」として庇護するのはどうかなあ。それは別な評価をする必要がある気がした。正義の反対が悪で無い様に、悪の反対だって正義とは限らない。相反するからといって、それが白黒で分けられるとも限らないかもしれない。 喧嘩をするならともかく議論するのであれば感情を振り回してはいけない。それは問題を解決するための道具じゃない。っと思ったとしても、それを他人に押しつけるものでは無い。彼は必要と思ってそれを振り回している。少なくともそれほどに大切に思っている事があるということはステキな事だ。 ツイート Recent Entries from Same Category
|
コメント
|