「ひなまつり」とは、明治の初めまでは「否生釣り」と書き、生じゃないものを使って人を釣る行為を代々的に行っていたとかいないとか。古くは、木で精巧に作ったウナギの蒲焼きを店先に置いて人の目を引いたりとか(後の食品サンプル)したそうです。 この風習、元々は中国から伝来したもので、本場中国では最近、「生映像の中に否生映像を入れて多くの人を釣る」という離れ業をやってのけたとかのけないとか。さすが本場は違います。ひゅーひゅーヾ(´ー`)ノ 「インスタント麺を生で食べる」って言うけど、どちらかって言うと、お湯で戻した後の方が生っぽいですね。 全文嘘です。 ツイート Recent Entries from Same Category
|
コメント
なまず(2009/03/05 23:25)
インスタント麺は伸びきって冷えたヤツが一番生っぽく感じますねぇ
って、この一文もウソ!?
ここう(2009/03/06 7:59)
カップ焼きそばを作って冷やした状態の立ち位置が非常に微妙になるよな!全て嘘じゃ詐りじゃあ〜
|